双葉ヶ丘デイサービスセンター

一日の過ごし方

季節にちなんだ行事や毎日の変化に富んだレクリエーションに参加していただき、体を動かすだけでなく、頭の体操や一緒にご利用されている方との交流を図って頂けるよう努めています。

双葉ヶ丘デイサービスをご利用頂くことで、ご利用の方の楽しみの場となって頂けるよう、またご家族様にとっても介護負担の軽減に繋がるよう「在宅生活」を支える事業所として日々努力をしていきたいと思っています。

スケジュール

双葉ヶ丘デイサービスの一日(例)

創作活動・レクリエーションなどに関しましては、自由参加になりますので、ご自身の好きなことをなさっていただいても結構です。また、創作活動などに関しては、いくつかの中からご選択もできます。
※日曜日 ホーム喫茶(月1回)、その他 歌の会(月1回)等

10時~15時ご利用の場合
9:30 送迎バスによるお迎え
10:00 送迎バス センター到着
10:15 入浴・創作活動等
12:00 昼食・休憩
13:30 レクリエーション等
14:30 おやつ
15:00 センター出発
15:30 帰宅
9時~16時30分ご利用の場合
9:30 送迎バスによるお迎え
10:00 送迎バス センター到着
10:15 入浴・創作活動等
12:00 昼食・休憩
13:30 レクリエーション等
14:30 おやつ
15:00 レクリエーション
自由時間
16:30 センター出発
17:00 帰宅
延長について

利用時間以外の17:30~19:30までをご希望の方には延長サービスを行っています。
その際は300円で夕食も提供します。尚、送迎は、ご家族様に行っていただきます。

年間スケジュール

  • 年間スケジュール
  • 年間スケジュール
双葉ヶ丘デイサービスセンター
年間行事予定
予定 予定
4月 お花見(外出)
花壇作り
10月 秋の遠足①
5月 買い物ツアー
行事湯(菖蒲)
11月 秋の遠足②
文化祭
家族懇談会
6月 買い物ツアー
家族懇談会
12月 ゆず湯
7月 夏祭り 1月 新年会
8月 スイカ割り
七夕外出
2月 節分
買い物ツアー
9月 敬老会 3月 春のお茶会
買い物ツアー

無量壽会トップページへ

top

menu

社会福祉法人 無量壽会