ご利用者のご家族へ
お食事について
毎日の大きな楽しみのお食事。管理栄養士による栄養管理はもちろん、食材や食器にもこだわり、常においしい食事の提供を行っています。
介護の現場から
特別養護老人ホーム寳樹苑、老人短期入所施設清涼苑、双葉ヶ丘デイサービスセンター、“日だまりの家”いずみデイサービスセンターの日々のご様子をご覧頂けます。
年間・月予定表
無量壽会が年間に行う行事、その他の活動や、会議の日程等をご覧頂けます。
また、月間の活動、イベントは月間カレンダーをご覧ください。
2022年
過去のスケジュールを見る
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
※別ウインドウで開きます
お客様アンケート
ご利用のお客様、及びご家族様のご意見・ご要望をお聞きし、サービスの改善を図ることを目的とした「お客様アンケート」を毎年実施しています。
- 平成30年度お客様アンケート(PDFファイル 705KB)
- 平成29年度お客様アンケート(PDFファイル 748KB)
- 平成28年度お客様アンケート(PDFファイル 582KB)
- 平成27年度お客様アンケート(PDFファイル 619KB)
- 平成26年度お客様アンケート(PDFファイル 403KB)
- 平成25年度お客様アンケート(PDFファイル 591KB)
- 平成24年度お客様アンケート(PDFファイル 315KB)
- 平成23年度お客様アンケート(PDFファイル 433 KB)
- 平成22年度お客様アンケート(PDFファイル 251 KB)
- 平成21年度お客様アンケート(PDFファイル 37.2 KB)
- 平成20年度お客様アンケート(PDFファイル 264 KB)
- 平成19年度お客様アンケート(PDFファイル 61.5 KB)
- 平成18年度お客様アンケート(PDFファイル 157 KB)
- 平成16年度お客様アンケート
(下部に表示されます) - 平成15年度お客様アンケート
(下部に表示されます)
平成16年度お客様アンケート
(平成16年12月~平成17年1月集計分)
ご利用のお客様及び、ご家族様のご意見・ご要望をお聞きし、サービスの改善を図ることを目的とした「お客様アンケート」を12月~1月に実施いたしました。
結果は下記の通りです。
回答数:39/100枚 (回答率39%)
介護サービスの質について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)介護の内容 | 20 | 51.3 % |
12 | 30.8 % |
6 | 19.6 % |
0 | 0 | ||
(2)体位交換の回数 | 12 | 30.8 % |
5 | 12.8 % |
7 | 25.0 % |
0 | 0 | ||
(3)おむつ交換の回数 | 13 | 33.3 % |
7 | 17.9 % |
8 | 43.3 % |
0 | 0 | ||
(4)入浴の回数・入浴時の対応 | 15 | 38.5 % |
9 | 23.0 % |
8 | 39.5 % |
1 | 2.2 % |
0 | |
(5)レクリエーションの回数・内容 | 20 | 51.3 % |
4 | 10.3 % |
10 | 37.2 % |
0 | 0 | ||
(6)排泄の際の他利用者への配慮 | 17 | 43.6 % |
5 | 12.8 % |
6 | 24.4 % |
0 | 0 | ||
(7)食事介助の適切さ | 12 | 30.8 % |
11 | 28.2 % |
7 | 26.2 % |
0 | 0 | ||
(8)外出や外泊時の対応 | 11 | 28.8 % |
4 | 10.3 % |
3 | 27.8 % |
0 | 0 |
当施設の食事について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)食事の味 | 14 | 35.9 % |
8 | 20.5 % |
5 | 12.8 % |
0 | 0 | ||
(2)食事の食べ易さ | 16 | 41.0 % |
9 | 23.1 % |
3 | 8.7 % |
0 | 0 | ||
(3)料理の品数 | 18 | 46.2 % |
9 | 23.1 % |
3 | 8.7 % |
0 | 0 | ||
(4)食事の温かさ | 15 | 38.5 % |
6 | 15.4 % |
7 | 17.0 % |
0 | 0 | ||
(5)食事の雰囲気 | 13 | 33.3 % |
6 | 15.4 % |
7 | 17.0 % |
1 | 2.6 % |
0 |
当施設の設備について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)案内表示の明瞭さ | 20 | 51.3 % |
8 | 20.5 % |
7 | 17.0 % |
1 | 2.6 % |
0 | |
(2)清潔度・臭気 | 17 | 43.6 % |
8 | 20.5 % |
12 | 30.8 % |
0 | 0 | ||
(3)騒音・室温 | 20 | 50.0 % |
11 | 28.2 % |
7 | 17.0 % |
0 | 0 | ||
(4)照明・色彩 | 17 | 44.9 % |
4 | 10.3 % |
13 | 33.3 % |
2 | 5.1 % |
0 | |
(5)居室の収納設備 | 15 | 38.5 % |
6 | 15.4 % |
11 | 28.2 % |
3 | 7.9 % |
0 |
職員の対応
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)挨拶・言葉遣い | 30 | 76.9 % |
8 | 20.5 % |
1 | 2.6 % |
0 | 0 | ||
(2)受付・電話対応 | 26 | 66.6 % |
8 | 20.5 % |
4 | 10.3 % |
0 | 0 | ||
(3)見学・面会時の案内・説明対応 | 23 | 59.0 % |
9 | 23.1 % |
5 | 12.8 % |
0 | 0 | ||
(4)意見・相談・苦情質問への対応 | 21 | 53.8 % |
9 | 23.1 % |
5 | 12.8 % |
0 | 0 | ||
(5)緊急時の対応 | 16 | 41.0 % |
7 | 17.0 % |
5 | 12.8 % |
0 | 0 | ||
(6)送迎時の対応 | 14 | 35.9 % |
7 | 17.0 % |
3 | 8.7 % |
1 | 2.6 % |
0 | |
(7)管理者・責任者としての対応 | 23 | 59.0 % |
8 | 20.5 % |
5 | 12.8 % |
0 | 0 |
総合評価
満足 | まあまあ満足 | 普通 | やや不満 | 不満 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23 | 59.0% | 12 | 30.8% | 3 | 8.7% | 0 | 0 |
今後どのようなサービスの充実を希望しますか
- 緊急時(祝・休日)の対応を充実させて欲しい。
- 車椅子ごと乗車できる車のレンタル
- 現状のサービスが満足です。今後も状態の維持継続を切望します。
- 近所等の散歩、外気浴
- 苑の近隣施設への訪問。家族との交流回数の増。
- 高齢ですので、健康管理を一層充実して頂けたらと思います。
- 今まで通りで満足です。
今後どのような設備の導入を期待しますか
- 欲を言えば、二人部屋か個室が多い方がいいと思いますが、人によって違いますから。
- 居室からすぐ庭に出られるようにしてほしい。
- 面会時、駐車場のスペースが少なく、区画外に駐車することも多々あり、善処をこう。
- 歩行訓練のリハビリ道具
- 家族、親戚等が一時的に泊まれる場所(部屋)等。
- 施設内の消臭設備を検討して欲しい。
- 今のままで満足です。
- 夏の日射、冬の寒気を防ぐ意味で、窓側のカーテンの取り付けが出来ればと思います。
その他・ご意見欄に寄せられた内容について
1.苑や職員への温かい評価と感謝の言葉
「職員の皆さんの心のこもった対応に深く感謝しています。」とのお言葉を大変多くのご家族から頂戴いたしました。ご家族の方に安心感と信頼感を持って頂いているとのお言葉もありました。職員にとって何よりの励みとなります。本当にありがとうございます。
2.施設・職員・サービスへの要望・意見・苦情
- 居室のスタンドの照明の位置が、もう少しベッド付近に付いていたならば、体の不自由な人も夜間使いやすいのではないか。
- 上靴が汚れていることが有り、できるだけこまめに履き替えさせてください。
- 車椅子の移動時は良く注意をして、ケガをさせないでください。
- 全てに通じることと存じますが、意見を聞き「できるもの」「出来ないもの」「短期」「中長期」「負担」ゆっくり取り組んで欲しいと思います。
- 本人が季節に対した衣服が身に着けられないので、寒い時期の下着類の配慮をお願いしたい。
- 外出や外泊の際の介護サービスについて、介護員をもっと自由に活用出来ないか。旅行に連れて行きたくても、家族だけでは不安である。
- 掃除も行き届き、おむつ交換をまめにしてくださっていても人数が多いせいか、施設内の臭気が多少感じられます。対応の一つとして、下手な臭いの芳香剤よりも脱臭炭等をご検討いただければと思います。
- たまに訪れた際に、母のそばで昼食を取りたいと思ってもスペースが狭くて腰掛けが入りません以前のように広い食堂だったら良かったのにと思い残念です。
- 何かのイベント行事が開かれる際、駐車スペースを確保するのに、苦心しています。臨時駐車場などないものでしょうか。
寳樹苑お客様ご意見への回答
- ご要望の中に二人部屋・個室を多く、駐車スペースが狭い、家族親戚が一時的に泊まれる部屋が欲しい等ありましたが、将来的には変わっていくと考えますが、現在の状況では増築・改築・駐車場の拡大も難しいところです。泊まる場所についても特別なご事情のある場合はその時々でご用意していますので、ご相談下さい。
- 施設内の臭気対策について、排泄部門を中心に、検討を重ね手順や作業中のオムツの処理方法について消臭剤等の効果的取り込みについても常に問題意識を持っているところではありますが、今交換中という場合や通常的に放尿等を繰り返される場合もありこまめに清掃していてもなかなかという場合もございます。できるだけ面会に来られたご家族にも不快感を与えることのないよう心がけて参ります。
- 「車椅子ごと乗車できる車のレンタルは出来ないか」「外出や外泊の介護サービスに介護員を活用できないいか」というご意見について、基本的に施設利用に関するサービス提供ですので、施設の車のレンタルや職員の個別対応は出来かねます。職員は施設内においでの方への対応をしなければなりません。車についてはレンタカー業者か福祉車両のタクシーを利用するか。職員についてはヘルパーに頼む等の方法と思います。
- 寳樹苑の居室は窓にカーテンは使用せず障子を使っております。障子を通しての柔らかい陽ざしはご利用者の皆様にも落着いた雰囲気と喜んで頂いております。
- 居室のスタンドの位置についてのご要望ですが、自分で操作できる方ばかりでなく、個人的に対応を検討することは出来ますので、ご不便の状況をお伝え願えれば良い対応策が見つかると思います。
- 「上靴が汚れている」「衣類の配慮」等のご注意について、本当に気付き不足で申し訳ございませんでした。施設側の配慮不足の事柄については、出来ればお気付きになった時点で気兼ねなくお申し出頂ければと思います。今後は職員教育の徹底と改善を心がけて参りますので皆様のご協力をよろしくお願いします。
内容については真摯に受け止め、今後検討、改善に努力致します。
平成15年度お客様アンケート
(平成15年11月~平成16年1月集計分)
ご利用のお客様及び、ご家族様のご意見・ご要望をお聞きし、サービスの改善を図ることを目的とした「お客様アンケート」を11月~1月に実施いたしました。
結果は下記の通りです。
アンケート記入者は
- (1)ご利用者本人 1件(2.0%)
- (2)聞き取り 2件(4.1%)
- (3)家族(親戚) 44件(91.7%)
- (4)その他 1件(2.0%)
- 合計 48件(100%)
当施設を選んだ理由は
項目 | 件数 | % | 項目 | 件数 | % | |
---|---|---|---|---|---|---|
(1)ケアマネジャーからの紹介 | 6 | 8.6 % |
(8)当施設の住宅サービスを受けていたから | 3 | 4.3 % |
|
(2)知人からの紹介 | 3 | 4.3 % |
(9)設備がよい | 9 | 12.8 % |
|
(3)医療機関からの紹介 | 1 | 1.4 % |
(10)他施設が良くなかったから | 1 | 1.4 % |
|
(4)かかりつけ医からの紹介 | ― | ― | (11)対応がよい | 6 | 8.6 % |
|
(5)行政からの紹介 | 21 | 30.0 % |
(12)その他 | 10 | 14.30 % |
|
(6)家族からの薦め | 4 | 5.7 % |
||||
(7)評判がよい | 6 | 8.6 % |
合計 | 70 | 100.0 % |
介護サービスの質について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)介護員の対応 | 28 | 59.5 % |
13 | 27.7 % |
6 | 12.8 % |
0 | 0 | ||
(2)介護の内容(一般的に) | 25 | 54.3 % |
11 | 23.9 % |
9 | 19.6 % |
1 | 2.2 % |
0 | |
(3)体位交換の回数 | 13 | 46.4 % |
8 | 28.6 % |
7 | 25.0 % |
0 | 0 | ||
(4)おむつ交換の回数 | 14 | 46.7 % |
3 | 10.0 % |
13 | 43.3 % |
0 | 0 | ||
(5)入浴の回数 | 19 | 44.2 % |
7 | 16.3 % |
17 | 39.5 % |
0 | 0 | ||
(6)レクリエーションの回数 | 21 | 48.9 % |
5 | 11.6 % |
16 | 37.2 % |
1 | 2.3 % |
0 | |
(7)レクリエーションの内容 | 20 | 50.0 % |
8 | 20.0 % |
11 | 27.5 % |
1 | 2.5 % |
0 | |
(8)排泄の際の他利用者への配慮 | 25 | 55.6 % |
9 | 20.0 % |
11 | 24.4 % |
0 | 0 | ||
(9)食事介助の適切さ | 17 | 40.5 % |
12 | 28.5 % |
11 | 26.2 % |
2 | 4.8 % |
0 | |
(10)外出や外泊の介助 | 17 | 47.2 % |
9 | 25.0 % |
10 | 27.8 % |
0 | 0 |
当施設の食事について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)食事の味 | 17 | 50.0 % |
9 | 26.5 % |
8 | 23.5 % |
0 | 0 | ||
(2)料理の品数 | 18 | 51.4 % |
7 | 20.0 % |
10 | 24.4 % |
0 | 0 | ||
(3)食事の温かさ | 14 | 40.0 % |
9 | 25.7 % |
11 | 31.4 % |
1 | 2.9 % |
0 | |
(4)栄養士・調理員の対応 | 19 | 55.9 % |
7 | 20.6 % |
7 | 20.6 % |
0 | 1 | 2.9 % |
当施設の設備について
満足 | まあまあ 満足 |
普通 | やや不満 | 不満 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1)案内表示・職員の説明の明瞭さ | 19 | 52.8 % |
7 | 19.4 % |
9 | 25.0 % |
0 | 1 | 2.8 % |
|
(2)清潔度・臭気 | 15 | 42.8 % |
9 | 25.7 % |
10 | 28.6 % |
1 | 2.9 % |
0 | |
(3)騒音・室温 | 20 | 54.1 % |
9 | 24.3 % |
8 | 21.6 % |
0 | 0 | ||
(4)照明・色彩 | 19 | 51.4 % |
7 | 18.9 % |
8 | 21.6 % |
3 | 8.1 % |
0 | |
(5)居室の収納設備 | 18 | 50.0 % |
8 | 22.2 % |
10 | 27.8 % |
0 | 0 | ||
(6)看護師の対応 | 22 | 57.9 % |
7 | 18.4 % |
8 | 21.1 % |
1 | 2.6 % |
0 | |
(7)事務受付・電話対応 | 22 | 57.9 % |
11 | 28.9 % |
5 | 13.2 % |
0 | 0 | ||
(8)相談員の対応 | 24 | 64.9 % |
9 | 24.3 % |
4 | 10.8 % |
0 | 0 | ||
(9)その他職員の対応 | 21 | 60.0 % |
4 | 11.4 % |
10 | 28.6 % |
0 | 0 |
当センターの総合的評価は
満足 | まあまあ満足 | 普通 | やや不満 | 不満 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 52.9% | 14 | 41.2% | 2 | 5.9% | 0 | 0 |
その他・ご意見欄に寄せられた内容について
1.苑や職員への温かい評価と感謝の言葉
常に親身になった対応に心から感謝しております。 | 11 |
---|---|
なかなか面会に行けない状態ですが、安心しております。 | 3 |
他の施設に比べても、大変温かい雰囲気で、私自身仕事が出来るのは寳樹苑の皆様のおかげと、心から感謝しております。 | 1 |
職員の方の挨拶が大変良い。 | 1 |
玄関から入ると対応が大変良い。 | 1 |
食事のメニューはバランス良く大変良い。 | 1 |
施設職員の挨拶が皆様笑顔で明瞭で良い | 1 |
和風の造りが、とても落着く。畳のところでくつろげるのは嬉しい | 2 |
建物の中外が良く整備されている | 21 |
合計 | 22 |
2.施設・職員・サービスへの要望・意見・苦情
- ご要望:
- 行事の度にいいスナップ写真を撮って頂き、いい思い出になりますが、家族にも有料で分けて頂きたい。
- 回答:
- お申し出いただければ、焼き増ししてお譲りできます。(有料になります)
- ご要望:
- 作品展示の廊下が少々暗いのではないでしょうか
- 回答:
- ご指摘の通り確かに展示物を見るには暗いと思います。前向きに検討し改善していきたいと考えています。
- ご要望:
- 食事介助の職員数が足りないのでは、介助が必要な人が最後まで食べさせてもらっているのか心配。
- 回答:
- 職員人数としては基準以上の配置は致しておりますが、時間帯によっては十分な人数配置が出来ない場合もあります。食事に関しては介護職員の他看護師も食事介助に入り、時間がかかってもお食事を完了するまで対応しております。
- ご要望:
- トイレの便座が少し高いのでは
- 回答:
- 身長の低い高齢者にとっては高すぎるとのご意見もございます。平成16年度は高さの低いトイレとウォシュレットレットトイレを一部導入する予定です。
- ご要望:
- 時々家族が一緒に泊まることが可能ならありがたいです
- 回答:
- ご事情によっては、和室の使用もできますのでご相談いただければ検討致します。
- ご要望:
- おやつがゼリー、乳製品と目新しさが少ないように思います。
- 回答:
- 土・日・祝日のおやつの場合、準備の都合上乳製品やゼリーが多くなっていますが平日はその他和菓子・プチケーキなどいろいろなおやつをお出ししています。
- ご要望:
- 一つのユニットの人数が多すぎるのでは
- 回答:
- ユニットケアが始まったばかりで段階的に進行しております。将来的には少人数で対応出来るよう目指しております。
内容については真摯に受け止め、今後検討、改善に努力致します。